|  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  | 江戸川区時間
	 	 > 学ぶ
	 	 	 > 絵画・油絵・水彩画のプラザ学園-江戸川区校 | 絵画・油絵・水彩画のプラザ学園-江戸川区校 |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  |  | 
                    
                      | 
                          
                            |   | 
                                
                                  |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 浦澤 園長
                                          ウラサワ URASAWA
 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 絵画・油絵・水彩画のプラザ学園-江戸川区校 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 生年月日:1947年8月9日 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 出身地:東京都 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 血液型:A型 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 趣味・特技:ゴルフ、読書、旅行 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな本・愛読書:修身教授録(森信三) |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな映画:タイタニック |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな言葉・座右の銘:人生二度なし |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな音楽・アーティスト:小金沢昇司(ゴルフつながりで親しくさせてもらっていまして。応援しています。) |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな場所・観光地:軽井沢 |  |  
                                  |  |  
                                  |  |  
                                  |  |  |  
                          
                            |  | 
                                
                                |  |  
                                  | ■『プラザ学園』の概要をご説明ください。 |  
                                  |  |  
                                  | 【浦澤 園長】 『プラザ学園』は昨年(2011年)の10月に開校しました。油絵に水彩画、更には磁器に絵を付けるポーセリンペインティングといった多岐に渡る講座をご用意し、初心者の方から経験者の方まで丁寧な指導を心掛けています。
 アートクラスは園児から高校生までのお子さんを対象としています。絵画はもちろんのこと、様々な画材を用いてアートに親しみ、子ども達の向上心を育んでいくプログラムとなっています。まずは体験からお気軽にお問い合わせください。
 
 【野村圀雄・仁子 講師】
 プラザ学園は園児から大人まで年令を問わず、それぞれの特徴ある講座の中で『学び』を通して、成長のよろこび、ふれあいの楽しさを感じて頂ける場所です。学ぶ時間だけでなくオーナー手作りの温かいティータイムも楽しみのひとつです。
 |  
 
 
                                
                                  | ■野村圀雄・仁子先生が教えている講座の概要をお聞かせください。 |  
                                  |  |  
                                  | 【野村圀雄・仁子講師】 私達は油絵をはじめ水彩画、ポーセリンペインティング、様々な画材を使って作る楽しい絵画とクラフト、本格的な絵画や工芸作品などなど、園児から大人まで年令を問わず、それぞれの特徴ある講座を開催しております。
 
 ●子供のアートクラス
 図工の好きなお子様も苦手なお子様も、様々な材料を使って遊ぶ中で創造性、色彩感覚、技術力などを育てて行きます。お互いに協力し合う心も育つと良いですね。
 
 ●大人のアートクラス
 水彩、油彩、パステル、色鉛筆などお好みの画材を選び自由なテーマで表現する楽しみを味わって下さい。自分と向き合う静かな時間です。初心者も、経験者も楽しめます。
 
 ●ポーセリンペインティング
 白磁に上紙付けをしてお皿やカップ、小物入れなどを作ります。先ずは白いお皿に小さなお花をひとつづつ描く練習から始め、色とりどりのお花があふれる世界にひとつだけのマイカップも夢ではありません。初めての方から丁寧にご指導いたします。
 
 ●水彩画
 透明水彩絵の具や色鉛筆を使って季節の草花を描きます。ハガキやカードにして手作りのお便りを、額装してお部屋に飾る、など出来上がった作品を大切に楽しみましょう。
 |  
 
                                
                                  | ■『プラザ学園』設立の趣旨とその理念について伺えますか? |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                      	                                          |  【浦澤 園長】 私は今の子ども達を見ているとどうにも不安になるんです。環境だとかは色々あるとは思うのですが、人として学ぶことがあるんじゃないかと思うんですね。教室を開こうと考えたのはその一点です。格好付けるわけではありませんが、子ども達の教育の部分に携わることで地域に少しでも貢献をしたいと考えています。
 「こんばんは」で始まり、「よろしくお願いします」。そして最後に「ありがとうございました。さようなら」。ただ単に絵を教えるだけではなく、礼儀に重きを置いた教室を展開していきたいと考えています。
 いらぬお節介と言われそうですが(苦笑)、親御さんだけでなくて我々も含めた地域の人が子ども達の成長に関わっていくことが大切なんではないかと思っています。
 |  |  
 
                                
                                  | ■最後に地域の皆様にメッセージをお願い致します。 |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                      											  | 【浦澤 園長】 子ども達も、それから大人の生徒さんもレッスンが終われば先生を交えての「おやつタイム」が始まります。大体30分かそこらという感じでしょうか。
 教室がお開きになったら三々五々、一目散に帰るというのでは何か味気ないような、物足りないような気がするんです。レッスンが終わり、みんなで歓談することで改めて学ぶものもあると思うんですね。疑問点をその場で解消することも出来るし、私はこの時間も含めての教室だと捉えています。
 
 『プラザ学園』では色々と楽しい教室を開催していますので、是非お気軽に足をお運びください。心が落ち着く空間で皆さんのお越しをお待ちしています。
 
 ※上記記事は2012.4に取材したものです。
 情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
 |  |  
 |  |  
 |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
                
          |  | 
        
          |  |